• 2021年 10月
  • HOME
  • 2021年 10月
★イベント・募集

「なぜ21歳でヴィーガンに?!?若者が考える食の多様性?」

講師として、21歳からヴィーガンを続けている大森真有さんをお招きして、お話をしていただきます。 ヴィーガンって何?体に良いの?SDGsとの関わりは?講演後の座談会では、普段は聞けない話も聞けるかも! これを機に、毎日の食事に新しい視点を持ってみませんか?是非、ご参加ください!

地域の団体とのつながり

特定非営利活動法人ラブグリーンジャパン

1991年よりネパール国において森林保全に貢献しようと8人の仲間で設立しました。同時に姉妹団体ラブグリーンネパールを立ち上げ、以来協働で農村開発事業を実施しています。植林から始め、バイオガス設置、有機野菜栽培を中心とした自然資源の循環型農業を推進しています。現在は、首都カトマンズに近郊のパンチカール市で土壌改善と安全野菜の生産と販売、農業人材の育成を通じて地域の持続可能な発展を目指しています。

アーカイブ_地域の団体からのお知らせ/イベント・募集

d-lab2021(第39回開発教育全国研究集会)参加者募集中!

今年で39回目を迎えるd-lab(ディー・ラボ/開発教育全国研究集会)は、来年4月から成人年齢が18歳になることを踏まえ、教育における政治の語り方につい て考えます。 3日間の参加も一日だけの参加も歓迎します。 教育関係者、NGO関係者、学生、 ほか開発教育や国際協力・テーマに関心のある方など、全国の皆さまの参加をお待ちしております!