
うたを通して世界とつながる!Sing Together at Enoshima~海辺で感じる、...
▽日時:2025年8月24日(日)14:30~18:30 ▽会場:江ノ島むすぶ 神奈川県 藤沢市 江ノ島1丁目5-9 最寄り駅:片瀬江ノ島駅より徒歩15分 ※雨天決行 ▽主催:SDGs多文化CITYプロジェクト 【事務局】NPO法人横浜NGOネットワーク ▽内容: 「バリダンスのワークショップ&インドネシアのカップ麵試食会」 「会場周辺海岸さんぽ、人と人のつながりワークショップ」
▽日時:2025年8月24日(日)14:30~18:30 ▽会場:江ノ島むすぶ 神奈川県 藤沢市 江ノ島1丁目5-9 最寄り駅:片瀬江ノ島駅より徒歩15分 ※雨天決行 ▽主催:SDGs多文化CITYプロジェクト 【事務局】NPO法人横浜NGOネットワーク ▽内容: 「バリダンスのワークショップ&インドネシアのカップ麵試食会」 「会場周辺海岸さんぽ、人と人のつながりワークショップ」
◆日時:2025年8月21日(木)10時~ 11時30分 ◆会場:パシフィコ横浜 展示ホールD・中会場(150名収容) ◆主催:認定NPO法人日本ハビタット協会 ◆内容: 特別講演「ケニアの女性たちが羽ばたける社会を目指して」 Vivian Nyaata(プロジェクトマネージャー/生理環境改善による女性のエンパワメ ント事業) トークセッション「NGO×企業協働による住民主体のコミュニティ発展」
日時:7月29日(火)19:00-21:00 場所:オンライン開催 参加費:無料 大学生4人が取り組んできた、「アフリカ絵本プロジェクト」の1年間の活動についてお話します! アフリカ地域や絵本作り、クラファンの実施などに興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください! ディスカッションの実施も考えておりますので、可能な方は一緒にお話ししましょう。
組織マネジメントを見直して、他のNGOの取り組みを参考に支援者や事業の参加者を増やす取り組みを実践します。 研修を通して、NGO同士や専門的なスキルを持った人材とのつながりを形成し、NGOを取り巻く人やノウハウの循環を後押しします。 ●実施期間:2025年9月~2026年4月 ●参加費:無料 ●会場:オンライン(ZOOM)および対面(JICA中部) ●申込〆切:2025年8月27日(水) ●主催:独立行政法人国際協力機構(JICA)中部センター ●企画運営&問い合わせ先:名古屋NGOセンター TEL&FAX 052-228-8109 E-Mail(代表)info@nangoc.org
「高校生の夢」横浜NGOネットワーク2024年度インターン
SDGsメッセージソング「未来のために」