[アーカイブ2020]JICA海外協力隊xSDGs= 「多文化共生+地域+行動」
– 配信時間 –
15:30 – 17:00
– サマリー –
~コロナ禍での日本在住外国人の状況 × JICA海外協力隊員 8名の思い~
コロナ禍は多くの人々の生活や活動に大きな影響を与えました。日本に住む
外国人にも大きな影響がありましたし、JICA海外協力隊員も一時帰国を余儀なくされました。
「コロナ禍での日本在住外国人の状況について」、加藤丈太郎先生(早稲田大学)にご講演いただいた後、JICA海外協力隊員8名(任期満了者を含む)より”多文化共生”について考えたこと・実践できることを発表いただきます。
答えはまだありませんが、”SDGs”・”多文化共生”について一緒に考えましょう!
開催:JICA横浜 / 野毛坂グローカル
プログラム:
・基調講演「コロナ禍での日本在住外国人の状況について」加藤丈太郎先生
(早稲田大学アジア国際移動研究所)
・JICA海外協力隊員8名(任期満了者を含む)による発表
・全体でのディスカッション
講師:加藤丈太郎 博士(学術)
早稲田大学 総合研究機構 アジア国際移動研究所 研究助手
法政大学 キャリアデザイン学部 兼任講師
東京女子大学 現代教養学部 非常勤講師
聖心女子大学 現代教養学部 非常勤講師
2006年3月早稲田大学大学院修士課程修了後、11年間、民間企業・大学で研修の企画・運営に携わり、外国人支援NGOで日本に暮らす移民(外国人)の相談対応に従事。 2017年4月より早稲田大学大学院博士課程に進学し、半年間のニューヨーク留学を経て、日本における非正規移民をテーマに博士論文を執筆。参加型学習(ドラマづくり、ディベートなど)を取り入れた「多文化社会」に関する授業を複数の大学で受け持つ。
発表者(派遣国):
・石原由佳(フィリピン)
・西村奈々代(ドミニカ共和国)
・小野祥子(インドネシア)
・石原庸久(ペルー)
・小栗大輔(ガーナ)
・川口洋平(東ティモール)
・宮川恵子(モロッコ)
・岸佑太(ホンジュラス)
司会&ファシリテーター:木俣 莉子 東京女子大学 学生
– 関連するSDGs –
<ご参加申し込み>以下のバナーより参加登録をお願いいたします。
– 団体情報 –
JICA 横浜
URL https://www.jica.go.jp/yokohama/index.html