
未分類
【使用しない】◇SDGsよこはまCITY 夏 当日ログインページ◇
★随時、プログラムを更新します。プログラムをクリックするとプログラム紹介のページへ飛びます 。※掲載スペースの都合上、NPO/N...
★随時、プログラムを更新します。プログラムをクリックするとプログラム紹介のページへ飛びます 。※掲載スペースの都合上、NPO/N...
世界には多種多様な音楽文化があります。さまざまな音楽で世界を感じたり、つながってみませんか。音楽をつうじて世界のダイバーシティ(...
★みどり国際交流ラウンジは開設してようやく1年が経過しました。この一年間は「みどり国際交流ラウンジを皆に知ってもらう」「外国人と仲良くなる」「地域の公共施設や学校、NPO等とつながる」を目標にして多文化共生のまちづくりをめざしてきました。 今回の参加は、緑区に住む外国人と緑区らしいSDGsを伝える座談会を開催しますのでぜひ、のぞいてください。
★みなさんはSDGsに対して大学生たちがどのような考えやアイデアを持っていると思いますか?今回、専修大学の飯沼ゼミナールに所属する私たちゼミ生は、環境やジェンダーなど様々な視点から現状を理解し、我々学生が始められる活動を考案していきます。私達にできる活動は小さなことでも必ず社会の役に立つことができるはずです。若者ならではの考えやアイデアが目白押しなので、ぜひ聞きに来てください!