SDGsよこはまCITYとは?

ICTを活用した、
継続的にSDGs・国際協力・多文化共生を促進するための新しいしくみです

本イベントの主催者「よこはま国際協力・国際交流プラットフォーム(よこはまCplat)運営委員会」は、
「よこはま国際フェスタ(1997-2019年)」、「よこはま国際フォーラム(2010-2020)」等、横浜でSDGs・国際協力・多文化共生をテーマにするイベントを毎年開催してきました。

これらのイベントの開催は大きな反響をいただいておりましたが、
未来志向で、より持続的なアプローチにより
横浜・神奈川のSDGs・国際協力・多文化共生を推進
させるための
新しい時代のプログラムへとステップアップいたします


新しい仕組みへ=
SDGsに関心のある人たちが相互に共感しあい、
SDGsにみんなで取り組んでいく場に

 ★エンターテイメント要素を含む「よこはま国際フェスタ」、学びの場である「よこはま国際フォーラム」の要素を取り入れながら、バラエティに富んだ内容で可能な限り参加型のイベントを作っていきます。
 ★リアル開催やオンライン開催のイベントを定期的に開催することを目指しています!
 ★イベントだけでなく、動画コンテンツも増やしSDGsに関心のある人たちが相互に共感しあい、SDGsにみんなで取り組んでいく場を作っていくことを目指します


イベントタイトルに込めたメッセージ

イベントタイトルには以下のようなメッセージを込めています

思いをこめて作っていただいた、ロゴ&キャラクターのご紹介ページはこちら


年間の予定

年間を通してイベントを開催、参加し継続的な発信を目指します
 ★SDGsみなと喫茶(@泰生ポーチフロント)
 ★本郷台駅前リビング(1月、8月を除く毎月20日 10時~15時 @本郷台駅前広場)
 ★SDGs多文化CITYフォーラム(@日本丸メモリアルパーク訓練センター会議室)
 ★大学祭への出展(10月:明治学院大学戸塚まつり、11月:神奈川大学みなとみらい祭、フェリス女学院大学Ferris Festival)

年間を通して動画配信企画、団体紹介、参加型企画を配信していきます


主催者

SDGs多文化CITY プロジェクト
 <事務局>(特活)横浜 NGO ネットワーク

関連する企画の一覧