RCE横浜若者連盟

よこかし

– 団体紹介 –

RCE横浜若者連盟は、環境教育を通じて「持続可能な開発のための教育」を進めていくことを目的に横浜市内で環境活動を行っている大学生が集まり、2010年に結成された団体です。現在は、環境の視点だけでなくSDGsの視点も加え、「地元愛」をモットーに地域の持続可能性に向けて活動しています。


– SDGsへのコミット –

– 取り組んでいるSDGsの内容 –

EARTH HOUR 2021 in Yokohama

11)「地域への愛着が地域の持続可能性につながる」という仮説を胸に地域の魅力発掘と発信を行っています。「ハマ歩き」では横浜市18区を自分たちの足で練り歩き魅力を探っています。スマホは禁止、地元の方に道を尋ねてまち探検をします。

13)SDGs未来都市・環境絵日記展やEARTH HOURなど地球の未来、環境を考えるイベントを運営し、ディスカッションを行っています。また昨年2021年春には脱炭素化社会(ゼロカーボン)の実現を考える「チーム ZERO YOUTH 横浜」の立ち上げメンバーになり、横浜の未来を想う若者同士で連携をとり、活動しています。さらに同年秋には横浜の地産地消×ヴィーガンをテーマに「ヴィーガンラーメンプロジェクト」を実施。「ヴィーガンという選択を身近なものに」という思いをもとに、飲食店と協力をして実際に販売を行いました。

17)毎週木曜日深夜24:15から30分間オンライン生配信をする「よこかし」をコロナ禍の2020年5月から行っています。横浜で夜更かしをしながらみんなでつながろうをコンセプトに、横浜で活動をしているゲストをお招きしたり、横浜の歴史を語り合ったりしています。アーカイブ動画はYoutubeチャンネル「LOCAL GOOD YOKOHAMA」からご覧いただけます。

18)与えられた17個のゴールだけでなく、自分たちで18番目のゴールを見つけるため、横浜で分野を問わずさまざまな企画を行っています!

– SDGsについて市民へのメッセージ –

身近なところから、一緒に取り組みましょう!


☆開催実績☆
◇◆◇SDGsよこはまCITY 冬(2022) ◇◆◇
リレーセミナー: 「横浜のこれからを「持続可能性」から考える」
概要:前半は横浜をフィールドにESDを推進することを目的に活動しているRCE横浜若者連盟の活動紹介、後半は「持続可能性」をテーマにみなさんと語り合えたらと思います。お待ちしております!            

– 団体情報 –
RCE横浜若者連盟
URL https://wakamonorenmei.jimdofree.com/

 

関連する企画の一覧